もしくは、旅行にいったとき海外でネットを使うには?
外国人の友達が旅行に来た時にネットを使うにはどうすればいいか
いくつか方法があり、あまり手段がないので、紹介しようと思う。
おおまかに4つある。
フリーのWi-Fiスポット
レンタルWi-Fi
国際ローミング
SIMを買う
以上である。
Free-Wi-Fi
これは、マクドナルドとか、スタバとかで使える無料のWi-Fiである。
ただ、使えるところが本当に限られてるので、使えないと思ったほうがいい。
レンタルWi-Fi
成田、羽田で、飛行機から降りた時JALABCカウンターなどで、レンタルできるWi-Fiである。
空港以外で、貸し出してるところを見たことがないので、他にはないだろう。
国際ローミング
国際ローミングとは友達、外人が海外で携帯を契約している場合、その携帯会社でお金を払い海外でもネットを使えるようにすることができるということ。
だいたいがめっちゃ高い。日本キャリアの場合1日3000円とか取られる。
海外のキャリアだと1日10ドルのところから3ドルのところなど様々。
SIMを買う
日本、もしくは海外の現地で現地のSIMを買うことで現地の料金で使うことができる。
ただし、シムフリーの携帯でないと使うことができないので注意。
ちなみに、外国人はだいたいがシムフリーの携帯を持っている。
日本の場合は、2015年5月以降に発売したスマホ、もしくは、ワイモバのNEXUSもしくは、ドコモのスマホ(iPhone以外)、ただしドコモのスマホの場合はドコモショップでシムフリーの手続きが必要。
詳しくは
外国人がSIMを買うには
外国人が日本で買う場合は買う場所が限られている
参考URL
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/visitor/ja/
家電量販店、キャリアでは絶対に買えないし日本人ように売っているSIMでは外国人が使うことが(契約することができないので注意)
購入できるところは以下の場所である。
それ以外では買えない。
ただし注意してほしいのが、どこであっても、SIMに詳しい人がいなく、外人が来たら困惑してしまう。
自分も家電量販店でバイトをしている身だが、なかなかそういうSIMをほしい人にでくわさないため、時間がかかってしまった。
基本は成田空港にて手続きをしたほうがいいだろう。