かなり待ったけどやっと届きました。イギリスで電車が遅延したのでお金の返還請求をしたら
バウチャーが届きました。なんか、うまく処理されなくてもう2ヶ月以上たってしまった。
イギリスで電車が遅延したら返還請求しよう
以前書いた記事はこちらなので電車が遅延した場合はこちらからどうぞ。
メールが届いてないよ!(そんなはずはない)で2ヶ月たった。
一応、1ヶ月とか29日とか以内に申請しないといけないんだけど、俺申請したから!いつまで待たせるの??とひたすらブチ切れたメッセージをフェイスブックで送りつけまくってたら
すぐにお金返すから待ってねと言われ一週間後に届いたこのバウチャー
そもそも1時間遅れたら遅延で払い戻しって結構すごいよね・・・
日本だったらすいませんでした〜ぐらいで終わらせんのに
使いみちは?
オンラインもしくは窓口で使うか、southern stationで現金に変えてもらえるらしい。
ただ、よくよく見ると
This voucher is not exchangeable for cash nor can change be given.って書いてある。
あれこれって
現金にできませんし、人に上げることもできませんってことなのではないだろうか?
と思ったら、ちゃんと書いてあった写メって斜線ひいてメール送れば小切手来るのね
有効期限は1年間
とりあえずでも、1年間以内には使うことはあるだろうけど
実際28ポンドのバウチャーってあまり使わない。
はじめて乗った時、適当にかったのが28ポンド
今、ちゃんと買えるようになり、レスターからロンドンまで往復でも23ポンド
これってお釣り的なものはあるのだろうか・・・
英語で調べてもあんま良くわからなかったので、とりあえず、まぁ次の時に使ってみることにする。