フランス・パリで格安にスマートフォンでネットを使う方法。
最近だと、日本だとSIMフリーのスマートフォンが増えて、iPhone5Sからかな?SIMFreeがでて、iPhone6Sからキャリアで買ってもSIMフリーになったので、需要が増えると思い自分が調べたことを簡潔にまとめていく。
他のサイトを検索していちいち情報を探さなくてもいいように必要な情報、サイトはすべてコピーしてまとめておく
キャリア(日本で言うAU,Docomo,SoftBank)
Post Telecom, Luxemburg online , Tango,Orange,Free mobile
FDD-LTE | W-CDMA | GSM | |
---|---|---|---|
Post Telecom | 1800MHz | 2100MHz | 900/1800MHz |
Luxembourg Online | - | 2100MHz | - |
Tango | 1800MHz | 2100MHz | 900/1800MHz |
Orange | 1800MHz | 2100MHz | 900/1800MHz |
その他に、
Free mobile
900 MHz 5MHz duplex bands
1800 MHz 5MHz duplex bands
2100 MHz 5MHz duplex bands
2600 MHz 20MHz duplex bands
自分が使えるキャリアを選択
1,3,8,の通信帯域(ベースバンド)が使えればいいスマホを持っていればいい。
持ってるスマートフォンによって違うので、ここはなんとも言えない。
ただ、基本はiPhoneだと思い、話をすすめる。
iPhoneの対応バンド(フランスのすべてのキャリアOK)
ただしiPhoneの場合はSIMフリーであるかどうか注意
iPhoneではない場合
2015年6月?8月?以降に日本で発売されたスマートフォンはすべてシムフリーである。
しかしそれ以前の場合Docomoであればドコモショップでシムフリー化できるが他のキャリアは無理。
自分が使えるキャリアを調べる場合、持っているスマートフォンのベースバンドを調べればいい。
例えば sony xperia z3 であれば 「Xperia z3 周波数帯」「Xperia z3 ベースバンド」と調べればいい。
検索結果でBAND 1/2/3などと出てきた場合は下のwikiから自分のバンドはどれなのかを確認する必要がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
ORANGEは電波がいい。
検索でこのサイトに来るまでにこの画像見たことある人たくさんいるんじゃないだろうか。
これさえ見せとけば、買えるしぼったくられないないって。
ヨーロッパ人はアジア人と観光客には容赦がないのである。
これを見て、そういえばParisの携帯ショップで働いてる友達いたわーと思いFBでコンタクトをとってみたら、「あぁ、そんなメモ見せてくる人良くいるよ!ぼったくってるわ」と言われた。
実際、こんな画像を見せたところで、ぼったくられないかというと正直ぼったくられるのが普通である。
なぜならヨーロッパはアジア人への差別が多く、さらに言えば、観光客はカモとしか思っていない。(まぁこれはどこでも同じだよね)
プランと種類
http://boutique.orange.fr/mobile/recharges-mobicarte#ZoneControl213
MOBILE→Recharger Mobicarte, Let’s go → Les recharges pour Mobicarte
プランは以下の通りにある。
Les Classiques,Les Max,Les Internationales,Les Internet mobile
Les Classiques(レ・クラシック)
通話とSMSがメインなので省略!!!
Lex Max(レ・マックス)
通話と無制限のSMSが最大一ヶ月+インターネット
5ユーロ、20MB(一週間有効)
10ユーロ、100MB(10日有効)
20ユーロ、600MB(1ヶ月有効)
30ユーロ、2GB(1ヶ月有効)
Les internationales(レ・インターナショナル)
名前の通り国際電話やSMをする人用のSIM
これは旅行の人はいらないだろう。
Les internet mobile(レ・インターネット・モバイル)
ネットのみのSIM
5ユーロ150MB
10ユーロ1GB
おすすめプランは
Lex Max(レ・マックス)
通話と無制限のSMSが最大一ヶ月+インターネット
5ユーロ、20MB(一週間有効)
10ユーロ、100MB(10日有効)
20ユーロ、600MB(1ヶ月有効)
30ユーロ、2GB(1ヶ月有効)
Les internet mobile(レ・インターネット・モバイル)
ネットのみのSIM
5ユーロ150MB
10ユーロ1GB
おすすめの会社はどこなのか?
Tango
Mobile telephony→prepaid cards
http://www.tango.lu/page.php?url=residential/mobiletelephony/prepaid/prepaidcards/graffiti
金額 | SMS料金無料 | オペレータへのSMS無料 | ネット使用量 | 有効期間 |
€5 | ![]() |
150 MB | 5 days | |
€10 | ![]() |
![]() |
400 MB | 10 days |
€20 | ![]() |
![]() |
1 GB | 30 days |
€40 | ![]() |
![]() |
2 GB | 30 days |
POST
https://www.post.lu/particuliers/mobile/tiptop#panel1
10ユーロで500MB
15ユーロで1GB
FREE MOBILEが一番おすすめかも
http://mobile.free.fr/index.html
短期滞在であっても1ヶ月間使うことができるモデル。
19.99ユーロで一ヶ月間以下のことができる。
フランス国内の無制限SMS、EU県内なら受信無料
フランス国内で無制限MMS
3Gデバイスで、3GBのネットが3GB使用可能
4Gデバイスで3Gネットワークが20GB使用可能
4Gデバイスで、4G/LTEエリアが50GB使用可能
購入できる場所
http://www.free.fr/freecenter/
パリだったらここなのかな?
Free Center 8 rue de la Ville l’Evêque ,Paris
https://goo.gl/maps/s1Ryzp1jV672
参考
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/287/287753/
APN設定
TANGO
APN internet
ユーザー名 なし
パスワード なし
Orange
APN vox.lu
ユーザー名 なし
パスワード なし
FREE MOBILE
APN free
ユーザー名 なし
パスワード なし
その他詳細なAPN設定一覧(英語)
http://wiki.apnchanger.org/France
最後に意味
B(バイト)はoctet ( オクテ )
MB ( メガバイト ) は 「 Mo 」
GB ( ギガバイト ) は 「 Go 」
参考元のURL
http://prepaid-data-sim-card.wikia.com/wiki/France