
イギリス専門のブログ作りました。
これから、イギリスに関連してることはこっちにも上げるかもしれませんが ほぼ向こうに上げます。
これから、イギリスに関連してることはこっちにも上げるかもしれませんが ほぼ向こうに上げます。
お好み焼きを作ろうと思ってキャベツを探してみたんだけど イギリスのキャベツって不思議!!!
なんか面白いのがスターバックス使うとディスカウントがあるみたい。 6月19日までのオファーだけどこういう細かいディスカウントって嬉しい...
イギリスに来て、もう半年以上たつのかーと思うこの頃、ずっとデビットカードばかりを使っていて、アホらしいなと思ったので、AMEXのグリーンの申...
ほぼ自分ようだけどイギリスの固定ネット回線の比較サイトがあったので 乗っけておくっと
イギリスでの携帯料金の比較サイトがあったので参考までに載せていく。
パリの次に、ベルギーのテロがありヨーロッパ旅行に行く人、予定している人は心配になっている人が多いと思う。 その中で、以前書いた記事を含...
ベルギー:首都ブリュッセルの空港及び地下鉄駅における爆発事案の発生に伴う注意喚起 在留邦人及び旅行者の皆様へ
イギリスの携帯会社のO2のSIMをひょんなことからもらったので、 それについて少しだけ書いてみる。
今回、挑戦してみたのはYutakaのカレーのルーを買ってみた!!! まずいので二度と買わない。
イギリスの免許証が結構早く届いたのでそれについて。
This email confirms that you have been successfully chosen to apply fo...
2015年の3月から大使館での日本の運転免許証の翻訳証明である「自動車運転免許証抜粋証明書」をもらう際に郵送ではできなくなってしまったので、...
イギリスだと、TESCOやMorissonsなどで結構YUTAKAというメーカーの日本食を見つける。 自分はアマゾンだけでしかみたこと...
簡単に言うと警察に行って、住民登録が必要かどううかということなのだけど、 日本人は必要ないので登録する必要が無い。
イギリスの新聞記事では事件の次の日の新聞記事ではこのように綴ってあった。 ちなみにこれはフリーペーパーの新聞の第5面の記事
ヨーロッパだったらどこも同じでしょーとか考えて電球をフランスで買ったらやられてしまったぜ・・・・笑 もっとしっかり調べておくべきだった...
ロンドンの観光地マップがあまりいいやつがなかったので グーグルで作ってまとめてみました。
Virgin Atlantic航空の機内Wi-Fiを使ってみたので それについてのレビュー
イギリスにきたら必ず!!絶対に食べなきゃならない!アフタヌーンティー ちょっと値段は張るけど、イギリスと行ったらアフタヌーンティーです...